★お家づくりに役立つ情報や、イベント案内、日々の日記を綴るライフホーム諏訪店の徒然雑記帳★

ご紹介-3

フランク・ロイド・ライト作品紹介その3

ソロモン R. グッゲンハイム美術館
(ニューヨーク州ニューヨーク)1943-1956年
上階へいくほど広がる螺旋形の建物。
柱と梁の構造に代わって、一つの床が次の床へと流れ込む連続性を持つ。
メインギャラリーは最上階まで続く緩やかなスロープとなり、
とぎれない線が美しく交流している。
金属とガラスの天窓からの光は幾何学模様を形作り、
調和のとれた流動的な空間に注ぐ。
「この着想によるプランの建物は、絵画を従属させるためのものではない。
対照的に、いまだかつて芸術界に存在したことのないような、
絵画と建物の連続的で美しいシンフォニーを創り出すためのものなのだ。」

ご紹介-3

同じカテゴリー(気まぐれdiary)の記事画像
ご紹介-2
ご紹介-1
作品
パン屋さん
考え方
祝勝会★
同じカテゴリー(気まぐれdiary)の記事
 ご紹介-2 (2009-01-14 10:21)
 ご紹介-1 (2009-01-11 13:47)
 作品 (2008-11-09 14:00)
 パン屋さん (2008-10-21 11:50)
 考え方 (2008-10-20 11:03)
 祝勝会★ (2008-10-16 12:00)

Posted by ライフホーム at 09:10│Comments(0)気まぐれdiary2009年01月18日
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。